ブログ・コラム

Blog・Column

春の学校行事

学校では、この2ヶ月間だけでも小学校主催やPTO主催のあらゆる行事があったので一部ご紹介します。

●Teacher appreciation week

この期間にClass parentsというクラスの連絡係のお母さんを中心に、担任の先生に感謝する日が設けられます。子供達が先生の好きな色のTシャツを着て登校し、花束を渡す予定でした。息子のクラスでは予定通りに行われましたが、娘のクラスでは当日に先生が欠席。体調不良かと思いきや、下校中に楽しそうに息子さんと散歩している先生に遭遇!今朝食洗機が壊れたから修理業者対応のために休んだとのこと。「私の好きな赤を着てくれたのね~ありがとう!」と爽やかに去って行かれました。なんて自由なのとびっくりしました。ちなみに、先生が急に休むことになった場合、代わりに授業をする先生が何人も登録されています。教員免許を持つ親も登録していて、娘のクラスではクラスメイトのお母さんがよく来てくれています。授業内容はわりとお任せのようで、ボードゲームで遊んでばかりの日もありました。

●Field trip

社会科見学のような日です。4年生の娘は歴史施設に行き、1年生の息子は動物園に行きました。参加はあくまで自由で、参加するには同意書にサインして提出することが必要で、サインを忘れると学校にお留守番になってしまいます。

●Field day

運動会です。事前練習も特別な準備もありません。広い公園に行き、10種類くらいのゲームを次々に楽しむ日です。ゲームのルールは直前に説明されて、さあやってみようという感じです。疲れたり参加したくない子は木陰で休んだりしていました。お世話がかりの親以外はほとんど見に来ていませんでした。子供達は学校に戻ったら映画を見ながらランチしてアイスクリームも配られたそうです。

●spring concert

歌や楽器の演奏などの音楽発表会です。たくさんの親が観に来ていました。子供達はそんなに熱心に練習していたわけではないので日本の学校のような完成度ではありませんでしたが、みんなとても楽しそうに誇らしげにステージに立っていました。

●family picnic

下校後、夜に家族で学校に集まって校庭でケーキやアイスクリームが販売されパーティーをします。

このほかにもいろんなイベントがあります。親も子も参加は自由です。事前にメールや学校のホームページを通じて行事ごとにお手伝いしたい親の募集があります。あくまでも参加自由で、PTAに強制参加して仕事が割り振られるという感じではありません。その時の都合や興味に応じて気軽に行事に参加して親達も楽しむことができるのがいいなと思いました。

次回は、娘のクラスで行われているABC countdownについてご紹介します。